1
最終のご案内@愛鳥塾 in 名古屋
こんにちは!!
この文章は明日(10/31)に名古屋で開催される愛鳥塾に
申し込まれた皆様への内容です。何とぞご了承願います。
===
このたびは第16回愛鳥塾 in 名古屋にお申込みいただきまして
誠にありがとうございます。
いよいよ明日ですね。
台風がとても気になりますが、無事通過してくれることを祈ります。
体調は万全ですか?
長時間のイベントですので、しっかり体調を整えてくださいね。
さて、開催当日の件でいくつかご連絡を申し上げます。
●受付
会場で受付をされましたら名札をお渡しします。
その名札にお名前(ハンドルやペンネームなど)と同時に
お世話している鳥さんや好きな鳥さんなどをご記入願います。
初めてお会いする方も多いと思いますので、お話するきっかけ
になれば幸いです。
●席順
座っていただく席は空いているお席にご自由にお選びください。
複数やグループでいらっしゃる方で一緒に並んで座りたい方は
できるだけお早めにいらしてくださいね。
(遅い場合はバラバラのお席になるかもしれませんので)
●上映会
受付は12時20分からですが、早く来場された方が開催時間まで
お楽しみいただくために、鳥のDVDを上映します。
上映するDVDは「鳥に見せるためのDVD」ですが、私たち人間が
見てもとてもおもしろい映像です。
また、開催15分前に、愛鳥塾恒例の映像「インコ・ザ・ムービー」
を上映します。
いずれも入手困難な映像ですので、この機会に是非ご覧いただければ幸いです。
●抽選会
シンポジウムの最後にTSUBASA、CAP!そして
支援下さっている会員さんや講師の先生からのプレゼントがあります。
素敵な鳥用品をご用意していますので、今のうちに
「運」をとっておいてくださいね。
名札の裏に番号が書いてありますので、番号のご確認お願いします。
乞うご期待を!!
●100円ジャンケン大会
TSUBASA恒例の大会です。
今回は1回のみです。気合いを入れて頑張りましょう!
参加される方は100円玉1個を大事に残しておいてくださいね。
なお、100円ジャンケン大会で集まったお金は、TSUBASAの
活動費の一部に使わせていただきます。
ジャンケンに勝ち残った方への商品は、、、??
当日のお楽しみです。
●愛鳥塾と言えば、、、 参加されている方すべてが愛鳥家です。
この機会に「鳥まみれ」になってみませんか。
例えば、
鳥がデザインされた洋服や、バックそしてアクセサリーなど
愛鳥塾では、独断と偏見ですがベストドレッサー賞を
選ばせていただいています。
素敵な賞品をご用意していますので、是非「鳥まみれ」になってみましょう。
当日は「ハロウイン」です。大変身しても違和感ないかも、、、??
★☆★☆★
【会場内でのお願い】
・会場内での撮影、録音はご遠慮願います。
・携帯電話は電源をお切りいただくか、マナーモードに設定願います。
・喫煙は指定された場所でお願いします。
・ゴミは所定の場所に捨てるか、お持ち帰り願います。
もし、緊急で何かございましたら、下記までご連絡お願いします。
TSUBASA : 0439-80-7717
それでは10月31日(日)愛鳥塾の会場で、お逢いするのを
楽しみにしています。
気をつけていらしてくださいね。
社団法人TSUBASA 松本壯志
この文章は明日(10/31)に名古屋で開催される愛鳥塾に
申し込まれた皆様への内容です。何とぞご了承願います。
===
このたびは第16回愛鳥塾 in 名古屋にお申込みいただきまして
誠にありがとうございます。
いよいよ明日ですね。
台風がとても気になりますが、無事通過してくれることを祈ります。
体調は万全ですか?
長時間のイベントですので、しっかり体調を整えてくださいね。
さて、開催当日の件でいくつかご連絡を申し上げます。
●受付
会場で受付をされましたら名札をお渡しします。
その名札にお名前(ハンドルやペンネームなど)と同時に
お世話している鳥さんや好きな鳥さんなどをご記入願います。
初めてお会いする方も多いと思いますので、お話するきっかけ
になれば幸いです。
●席順
座っていただく席は空いているお席にご自由にお選びください。
複数やグループでいらっしゃる方で一緒に並んで座りたい方は
できるだけお早めにいらしてくださいね。
(遅い場合はバラバラのお席になるかもしれませんので)
●上映会
受付は12時20分からですが、早く来場された方が開催時間まで
お楽しみいただくために、鳥のDVDを上映します。
上映するDVDは「鳥に見せるためのDVD」ですが、私たち人間が
見てもとてもおもしろい映像です。
また、開催15分前に、愛鳥塾恒例の映像「インコ・ザ・ムービー」
を上映します。
いずれも入手困難な映像ですので、この機会に是非ご覧いただければ幸いです。
●抽選会
シンポジウムの最後にTSUBASA、CAP!そして
支援下さっている会員さんや講師の先生からのプレゼントがあります。
素敵な鳥用品をご用意していますので、今のうちに
「運」をとっておいてくださいね。
名札の裏に番号が書いてありますので、番号のご確認お願いします。
乞うご期待を!!
●100円ジャンケン大会
TSUBASA恒例の大会です。
今回は1回のみです。気合いを入れて頑張りましょう!
参加される方は100円玉1個を大事に残しておいてくださいね。
なお、100円ジャンケン大会で集まったお金は、TSUBASAの
活動費の一部に使わせていただきます。
ジャンケンに勝ち残った方への商品は、、、??
当日のお楽しみです。
●愛鳥塾と言えば、、、 参加されている方すべてが愛鳥家です。
この機会に「鳥まみれ」になってみませんか。
例えば、
鳥がデザインされた洋服や、バックそしてアクセサリーなど
愛鳥塾では、独断と偏見ですがベストドレッサー賞を
選ばせていただいています。
素敵な賞品をご用意していますので、是非「鳥まみれ」になってみましょう。
当日は「ハロウイン」です。大変身しても違和感ないかも、、、??
★☆★☆★
【会場内でのお願い】
・会場内での撮影、録音はご遠慮願います。
・携帯電話は電源をお切りいただくか、マナーモードに設定願います。
・喫煙は指定された場所でお願いします。
・ゴミは所定の場所に捨てるか、お持ち帰り願います。
もし、緊急で何かございましたら、下記までご連絡お願いします。
TSUBASA : 0439-80-7717
それでは10月31日(日)愛鳥塾の会場で、お逢いするのを
楽しみにしています。
気をつけていらしてくださいね。
社団法人TSUBASA 松本壯志
■
[PR]
▲
by soushi914
| 2010-10-30 11:13
| 愛鳥塾
CAKでのBBQ延期のお知らせ
こんにちは!!
台風14号が気がかりです。
今回のブログは、バーベキュー参加者様のみ該当する内容ですが
どうぞご了承ください。
明日のバーベキュー、延期に関することです。
MTBは通常通り実施致します。(雨天時も)
以下、BBQ参加者様のみ対象となる内容です。
非常に残念なのですが、明日(10/30)のバーベキュー大会当日は
どうも雨の確立が高いようです。
千葉CAKにお越しいただいた事のある方は、ご存知かと思いますが、
雨避けのような場所がございませんので、今回は延期とさせていただきます。
再度開催は、来週の土曜日(11月6日)とさせていただきます。
お時間は、変わらず11:30にはお集まりくださいませ。
貴重なお休みを、TSUBASAのために空けていただいたにも関わらず、
予定変更で大変申し訳ありません。
キャンセルの場合には、お手数をお掛けしますが、ご連絡をいただけますと
幸いです。
来週、皆様とお会いできる事を楽しみにしております。
--
社団法人 TSUBASA涌井智美
『人・鳥・社会の幸せのために』
台風14号が気がかりです。
今回のブログは、バーベキュー参加者様のみ該当する内容ですが
どうぞご了承ください。
明日のバーベキュー、延期に関することです。
MTBは通常通り実施致します。(雨天時も)
以下、BBQ参加者様のみ対象となる内容です。
非常に残念なのですが、明日(10/30)のバーベキュー大会当日は
どうも雨の確立が高いようです。
千葉CAKにお越しいただいた事のある方は、ご存知かと思いますが、
雨避けのような場所がございませんので、今回は延期とさせていただきます。
再度開催は、来週の土曜日(11月6日)とさせていただきます。
お時間は、変わらず11:30にはお集まりくださいませ。
貴重なお休みを、TSUBASAのために空けていただいたにも関わらず、
予定変更で大変申し訳ありません。
キャンセルの場合には、お手数をお掛けしますが、ご連絡をいただけますと
幸いです。
来週、皆様とお会いできる事を楽しみにしております。
--
社団法人 TSUBASA涌井智美
『人・鳥・社会の幸せのために』
■
[PR]
▲
by soushi914
| 2010-10-29 15:57
| TSUBASA
締め切らせていただきます@アルバイト募集
こんばんは!!
昨日、臨時でアルバイトの募集をさせていただきました。
おかげさまでたくさんの方からご応募やお問い合わせを
いただきました。
とりあえず、ここで締め切らせていただきます。
もしかしたら再募集するかもしれませんが、、、、
ありがとうございました。
昨日、臨時でアルバイトの募集をさせていただきました。
おかげさまでたくさんの方からご応募やお問い合わせを
いただきました。
とりあえず、ここで締め切らせていただきます。
もしかしたら再募集するかもしれませんが、、、、
ありがとうございました。
■
[PR]
▲
by soushi914
| 2010-10-26 21:37
| ROMTEC
臨時アルバイト募集
こんにちは!!
今回はTSUBASAやCAP!のことではありません。
親会社ロムテックのアルバイト募集です。
短期間、短時間、夜間でも大丈夫です。
空いている時間にアルバイトしていただける方を募集します。
仕事は半導体メモリの書き込みという業務ですが、
座ってできる単調な作業です。
(私はこ単調な作業が大好きです)
経験は必要ありません。というか経験者はほとんどいませんので
丁寧のご指導します。
●9:00〜24:00 の間で2時間以上できる方
(夜間大歓迎!!)
●土曜日は9:00〜18:00の間で2時間以上できる方
●勤務地:埼玉県新座市中野2−2−22
(TSUBASAサポートショップ隣)
●送迎あり(柳瀬川駅まで)
お問い合わせ、お申込みは下記メールアドレスまでお願いします。
tsubasa0615@gmail.com
よろしくお願いします。
今回はTSUBASAやCAP!のことではありません。
親会社ロムテックのアルバイト募集です。
短期間、短時間、夜間でも大丈夫です。
空いている時間にアルバイトしていただける方を募集します。
仕事は半導体メモリの書き込みという業務ですが、
座ってできる単調な作業です。
(私はこ単調な作業が大好きです)
経験は必要ありません。というか経験者はほとんどいませんので
丁寧のご指導します。
●9:00〜24:00 の間で2時間以上できる方
(夜間大歓迎!!)
●土曜日は9:00〜18:00の間で2時間以上できる方
●勤務地:埼玉県新座市中野2−2−22
(TSUBASAサポートショップ隣)
●送迎あり(柳瀬川駅まで)
お問い合わせ、お申込みは下記メールアドレスまでお願いします。
tsubasa0615@gmail.com
よろしくお願いします。
■
[PR]
▲
by soushi914
| 2010-10-25 14:51
| ROMTEC
CAKさよならイベント開催のお知らせ
この度、2010年12月12日に閉鎖千葉コンパニオンアニマルキングダムですが、最終日にイベントを開催いたします。
2回目となる、It's our turn! と呼ばれるイベントです。
愛鳥家が主役となり皆様で作り楽しむ、『私たちの出番』という意味合いを
持っています。(前回は、愛鳥家さんの発表を中心としたワークショップでした)
今回の主役は、皆様愛鳥家さんとそして8年間の役目を終える千葉CAKそのものです。
この場所で、たくさんの鳥たちと愛鳥家の皆様の出会いと別れがありました。
最後に、多くの皆様にお越しいただければ幸いです。
どうぞ、皆様お誘い合わせの上ぜひ遊びにいらしてください。
日時:2010年12月12日(千葉CAK閉鎖前最終日)
13:00~16:00
予約:タイトルに【イッツアワーターン!】と明記していただき、お名前、人数を
お書き添えの上、下記にお送りください。
tsubasa0615@gmail.com
またお電話予約も承っております。
0439ー80ー7717
当日の飛び入り参加も、大歓迎です。
イベント
13:00~①施設内、開放。自由に鳥たちと遊ぶことができます。
②同時開催【復活 施設探検隊!】
※複数回開催(1時間に5回程度を予定)
千葉CAKの裏側を、スタッフが秘話などを話しながらご案内いたします。
保護団体のバックヤードというのは、なかなか入る機会がないので
必見です!
当日、整理券をお配り番号順にお呼びいたします。
複数のスタッフがご案内いたしますので、スタッフごとの内容の違いにも
ご注目ください。
14:00~プロジェクト・コンパニオンアニマル
昨年、CAP!フェスタでも開催しご好評をいただきました動物専門学校の
イベントです。楽しい学びの時間をお見逃しなく(予約不要)
14時からの1回限り、TSUBASAの鳥たちにも協力してもらう予定ですので、
お楽しみに!
15:20~セレモニー
鳥たちとの遊びの時間は15時には終了し、最後に千葉CAKを
締めくくる形を取りたいと思います。
これで、千葉CAK全てのプログラムが終了ですのでお越しの方は
少し寒いですがぜひ最後までお付き合いください。
たくさんの方のお越しを、鳥達共々楽しみにしております!
2回目となる、It's our turn! と呼ばれるイベントです。
愛鳥家が主役となり皆様で作り楽しむ、『私たちの出番』という意味合いを
持っています。(前回は、愛鳥家さんの発表を中心としたワークショップでした)
今回の主役は、皆様愛鳥家さんとそして8年間の役目を終える千葉CAKそのものです。
この場所で、たくさんの鳥たちと愛鳥家の皆様の出会いと別れがありました。
最後に、多くの皆様にお越しいただければ幸いです。
どうぞ、皆様お誘い合わせの上ぜひ遊びにいらしてください。
日時:2010年12月12日(千葉CAK閉鎖前最終日)
13:00~16:00
予約:タイトルに【イッツアワーターン!】と明記していただき、お名前、人数を
お書き添えの上、下記にお送りください。
tsubasa0615@gmail.com
またお電話予約も承っております。
0439ー80ー7717
当日の飛び入り参加も、大歓迎です。
イベント
13:00~①施設内、開放。自由に鳥たちと遊ぶことができます。
②同時開催【復活 施設探検隊!】
※複数回開催(1時間に5回程度を予定)
千葉CAKの裏側を、スタッフが秘話などを話しながらご案内いたします。
保護団体のバックヤードというのは、なかなか入る機会がないので
必見です!
当日、整理券をお配り番号順にお呼びいたします。
複数のスタッフがご案内いたしますので、スタッフごとの内容の違いにも
ご注目ください。
14:00~プロジェクト・コンパニオンアニマル
昨年、CAP!フェスタでも開催しご好評をいただきました動物専門学校の
イベントです。楽しい学びの時間をお見逃しなく(予約不要)
14時からの1回限り、TSUBASAの鳥たちにも協力してもらう予定ですので、
お楽しみに!
15:20~セレモニー
鳥たちとの遊びの時間は15時には終了し、最後に千葉CAKを
締めくくる形を取りたいと思います。
これで、千葉CAK全てのプログラムが終了ですのでお越しの方は
少し寒いですがぜひ最後までお付き合いください。
たくさんの方のお越しを、鳥達共々楽しみにしております!
■
[PR]
▲
by soushi914
| 2010-10-22 23:38
| TSUBASA
「とり村」の地鎮祭
TSUBASAサポートショップがあった建物が解体され
本日、地鎮祭が執り行われました。
一般的に地鎮祭というと神主さんがなされますが
TSUBASAでは、1昨年の「オウムとインコの日」に
千葉CAKで慰霊祭を行っていただいたお坊さんに
行っていただきました。
お坊さんが地鎮祭??
と思われるかもしれませんが、あまり知られていない
だけだそうです。
(そういう私も知りませんでしたが、、、)
神主さんの地鎮祭とお坊さんの地鎮祭はどこが違うかというと
いろいろあるみたいですが、かなり違うなと思ったことを
書きます。
神主さんはその土地の土を盛って、「お祓い」をします。
お坊さんは土地に穴を掘り、中にお米、お酒、お塩などの
お供物を埋められます。
「お祓い」というより、「土地の中にいらっしゃるいろいろな
神様やそうじゃない者(?)と仲良く一緒にお願いします」
というような意味合いがあると聞きました。
邪悪な者を「お祓い」するという儀式よりは、皆で仲良くという
儀式のほうが私たちに向いているかもしれません。
以上のことでもし、間違いがありましたらご容赦くださいませ。
ま、とりあえず無事、地鎮祭が終わりましたことをご報告致します。
次は建築確認がとれたら、上棟式です。

本日、地鎮祭が執り行われました。
一般的に地鎮祭というと神主さんがなされますが
TSUBASAでは、1昨年の「オウムとインコの日」に
千葉CAKで慰霊祭を行っていただいたお坊さんに
行っていただきました。
お坊さんが地鎮祭??
と思われるかもしれませんが、あまり知られていない
だけだそうです。
(そういう私も知りませんでしたが、、、)
神主さんの地鎮祭とお坊さんの地鎮祭はどこが違うかというと
いろいろあるみたいですが、かなり違うなと思ったことを
書きます。
神主さんはその土地の土を盛って、「お祓い」をします。
お坊さんは土地に穴を掘り、中にお米、お酒、お塩などの
お供物を埋められます。
「お祓い」というより、「土地の中にいらっしゃるいろいろな
神様やそうじゃない者(?)と仲良く一緒にお願いします」
というような意味合いがあると聞きました。
邪悪な者を「お祓い」するという儀式よりは、皆で仲良くという
儀式のほうが私たちに向いているかもしれません。
以上のことでもし、間違いがありましたらご容赦くださいませ。
ま、とりあえず無事、地鎮祭が終わりましたことをご報告致します。
次は建築確認がとれたら、上棟式です。

■
[PR]
▲
by soushi914
| 2010-10-12 23:49
| とり村
CAP!志木サテライトの営業について
こんばんは!!
先日オープンしました仮店舗「CAP!志木サテライト」ですが、
営業日の変更と今後の予定をご案内します。
(変更前)
営業日:毎週、土、日、祝日
(変更後)
営業日:毎日(ただし、イベント開催や年末、年始はお休みさせていただきます)
営業時間の変更はございません(13:00〜17:00)
なお、今後のお休み予定は下記の通りです。
10月30日(土) 千葉CAKでBBQ大会開催のため
10月31日(日) 愛鳥塾 in 名古屋開催のため
11月 3日(祝) 第2回TSUBASAセミナーのため
12月12日(日) 千葉CAK最終日のため
【ご注意】
CAP!志木サテライトは食品を扱うスーパーマーケットが入っているビルですので
店内には鳥が居ません。鳥用の商品のみです。
また鳥さんの同伴ができませんので、何とぞご了承お願い致します。
「とり村」が完成するまでの間ですが、どうぞよろしくお願い申し上げます。
=====
●TSUBASAの予定
・10月23日、24日 ジャパンバードフェスティバルに出展します。
http://www.birdfesta.net/
・10月31日 第16回愛鳥塾 in 名古屋(キャンセル待ち)
・11月 3日(水)第2回TSUBASAセミナー(締切りました)
PS
ツイッターをはじめました。よかったらご覧くださいね。
http://twitter.com/soushi914
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
TSUBASAの活動を、多くの愛鳥家の方に知っていただくため、
下記のバナーをクリックしていただければ嬉しいです。
先日オープンしました仮店舗「CAP!志木サテライト」ですが、
営業日の変更と今後の予定をご案内します。
(変更前)
営業日:毎週、土、日、祝日
(変更後)
営業日:毎日(ただし、イベント開催や年末、年始はお休みさせていただきます)
営業時間の変更はございません(13:00〜17:00)
なお、今後のお休み予定は下記の通りです。
10月30日(土) 千葉CAKでBBQ大会開催のため
10月31日(日) 愛鳥塾 in 名古屋開催のため
11月 3日(祝) 第2回TSUBASAセミナーのため
12月12日(日) 千葉CAK最終日のため
【ご注意】
CAP!志木サテライトは食品を扱うスーパーマーケットが入っているビルですので
店内には鳥が居ません。鳥用の商品のみです。
また鳥さんの同伴ができませんので、何とぞご了承お願い致します。
「とり村」が完成するまでの間ですが、どうぞよろしくお願い申し上げます。
=====
●TSUBASAの予定
・10月23日、24日 ジャパンバードフェスティバルに出展します。
http://www.birdfesta.net/
・10月31日 第16回愛鳥塾 in 名古屋(キャンセル待ち)
・11月 3日(水)第2回TSUBASAセミナー(締切りました)
PS
ツイッターをはじめました。よかったらご覧くださいね。
http://twitter.com/soushi914
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
TSUBASAの活動を、多くの愛鳥家の方に知っていただくため、
下記のバナーをクリックしていただければ嬉しいです。

■
[PR]
▲
by soushi914
| 2010-10-12 21:26
| 志木サテライト
TSSの仮店舗をオープンします。
こんにちは!!
埼玉県新座市にありましたTSS(TSUBASAサポートショップ)が
ありました建物は「とり村」建設のために今日から解体が始まりました。
一時閉店しましたTSSは、場所を変えて「CAP!」として仮店舗を
オープンします。
●CAP!仮店舗の所在地:東武東上線「柳瀬川」駅前「サミット」の4階
●電話番号:048-470-3102
●営業日開始日:10月9日(土)から
●営業日:土、日、祝日
●営業時間:13:00〜17:00
●鳥さんとの同伴はテナントビルの規定により禁止されています。
何とぞご了承願います。
なお、CAP!仮店舗は、「とり村」が完成するまでの期間限定営業です。
*「とり村」についての詳細は随時ご案内していきます。
=====
●TSUBASAの予定
・10月23日、24日 ジャパンバードフェスティバルに出展します。
http://www.birdfesta.net/
・10月31日 第16回愛鳥塾 in 名古屋(キャンセル待ち)
・11月 3日(水)第2回TSUBASAセミナー(締切りました)
PS
ツイッターをはじめました。よかったらご覧くださいね。
http://twitter.com/soushi914
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
TSUBASAの活動を、多くの愛鳥家の方に知っていただくため、
下記のバナーをクリックしていただければ嬉しいです。
埼玉県新座市にありましたTSS(TSUBASAサポートショップ)が
ありました建物は「とり村」建設のために今日から解体が始まりました。
一時閉店しましたTSSは、場所を変えて「CAP!」として仮店舗を
オープンします。
●CAP!仮店舗の所在地:東武東上線「柳瀬川」駅前「サミット」の4階
●電話番号:048-470-3102
●営業日開始日:10月9日(土)から
●営業日:土、日、祝日
●営業時間:13:00〜17:00
●鳥さんとの同伴はテナントビルの規定により禁止されています。
何とぞご了承願います。
なお、CAP!仮店舗は、「とり村」が完成するまでの期間限定営業です。
*「とり村」についての詳細は随時ご案内していきます。
=====
●TSUBASAの予定
・10月23日、24日 ジャパンバードフェスティバルに出展します。
http://www.birdfesta.net/
・10月31日 第16回愛鳥塾 in 名古屋(キャンセル待ち)
・11月 3日(水)第2回TSUBASAセミナー(締切りました)
PS
ツイッターをはじめました。よかったらご覧くださいね。
http://twitter.com/soushi914
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
TSUBASAの活動を、多くの愛鳥家の方に知っていただくため、
下記のバナーをクリックしていただければ嬉しいです。

■
[PR]
▲
by soushi914
| 2010-10-04 20:37
| CAP!
1
カテゴリ
全体
レスキュー
とりッず(CAP!荘)
とり村
TSUBASAフォーラム
飼い鳥に愛されるためのヒント
志木サテライト
TSUBASAセミナー
鳥愛
年賀状コンテスト
星に願いを、、、
愛鳥塾
TSUBASAシンポジウム
ガブリエル財団
TSUBASAサポートショップ
里親募集
TSUBASA
CAP!千葉
インコ、オウム、フィンチ
動画をお楽しみください
素敵な鳥グッズ
遊びにいらした鳥さん
CAP!
生体肝移植
CAP!三鷹サテライト
ROMTEC
CAP!飯田
サッカー
イベント情報
グルメ
その他
鳥の飼い主への十戒
MTB
TSUBASAとは?
TSUBASAはどんなところ?
国内レポート
海外レポート
CAK限定開放
世話・管理基準
LPジャパンカップ
メディア紹介
バードライフアドバイザー
トレーニング
白色バタン会
シロハラ会
オウムとインコの日
イベント
It’s our turn!
池田書店
動物取扱業
Avi-nut(鳥キチ)
フジ@キソデボウシインコ
スター@アオボウシインコ
ロッコ@オキナインコ
たむ@オカメインコ
ボンゴ@オオハネナガインコ
キィ@キホオボウシインコ
アオ@アオボウシインコ
ショウ@タイハクオウム
ニーナ@キビタイミドリインコ
もんじゅ@ヨウム
ナナ@コザクラインコ
レモン@ワカケホンセイインコ
ぽっぽ@オカメインコ
バードラン
ピー@インドオウム
レスキュー
とりッず(CAP!荘)
とり村
TSUBASAフォーラム
飼い鳥に愛されるためのヒント
志木サテライト
TSUBASAセミナー
鳥愛
年賀状コンテスト
星に願いを、、、
愛鳥塾
TSUBASAシンポジウム
ガブリエル財団
TSUBASAサポートショップ
里親募集
TSUBASA
CAP!千葉
インコ、オウム、フィンチ
動画をお楽しみください
素敵な鳥グッズ
遊びにいらした鳥さん
CAP!
生体肝移植
CAP!三鷹サテライト
ROMTEC
CAP!飯田
サッカー
イベント情報
グルメ
その他
鳥の飼い主への十戒
MTB
TSUBASAとは?
TSUBASAはどんなところ?
国内レポート
海外レポート
CAK限定開放
世話・管理基準
LPジャパンカップ
メディア紹介
バードライフアドバイザー
トレーニング
白色バタン会
シロハラ会
オウムとインコの日
イベント
It’s our turn!
池田書店
動物取扱業
Avi-nut(鳥キチ)
フジ@キソデボウシインコ
スター@アオボウシインコ
ロッコ@オキナインコ
たむ@オカメインコ
ボンゴ@オオハネナガインコ
キィ@キホオボウシインコ
アオ@アオボウシインコ
ショウ@タイハクオウム
ニーナ@キビタイミドリインコ
もんじゅ@ヨウム
ナナ@コザクラインコ
レモン@ワカケホンセイインコ
ぽっぽ@オカメインコ
バードラン
ピー@インドオウム
メモ帳
検索
フォロー中のブログ
以前の記事
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 06月
2006年 05月
2004年 12月
2004年 06月
2001年 06月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 06月
2006年 05月
2004年 12月
2004年 06月
2001年 06月